「家族とは?」「正しさとは?」と考え込んでしまう映画「少年」
2015 / 05 / 30
「戦場のメリークリスマス」「愛のコリーダ」「愛の亡霊」「ユンボギの日記」「少年」…先週からすごい勢いで大島渚監督作品を見ています。
そろそろ映画館で誰かに「大島渚、好きなんですか?」と声をかけられるんじゃないかなと思い、「いえ、名前が似てるだけです」と答えようと心の準備をしているのですが、今のところ誰にも声をかけられていません。
今日見た「少年」すごく良かったです。「当たり屋」を稼業として全国を点々とする父、母、少年、幼児の4人家族の話なんですが、4人の心の動きがとても繊細に描かれています。
父親は、戦争で怪我をしたのを言い訳に、真面目に働こうとしません。母親は、なぜかそんな父親に惚れ込んでいて、車に当たる役を仕方なく引き受けています。母親は当たり役を続けているうちに身体に負担がかかってしまい、10歳ぐらいの少年が当たり役をすることになります。
少年は賢いけれど感情を表に出さない男の子で、そんな自分の運命を受け入れつつも、家族の他のメンバーを冷静な目で見ています。
母親(少年にとっては本当は継母です)は、そんな立場にありながらも非常に美しく気品を感じさせる女性で、少年とは一種の共犯関係にあります。
少年と母親の関係がとても不自然でいびつなのに、どこか血縁を超えたような温かくまっすぐな愛情が流れているのが感じられるところが、この映画の見所のような気がしました。
無理矢理まとめてしまえば、「家族って何なんだろう」「正しいってどういうことなんだろう」と考えさせられる映画なんですが、大人目線で、父親と母親の関係性のやるせなさをでじっくり考えてもみたいと思いました。
まだまだ、大島渚監督作品を観はじめて間もないのですが、目に見えるところで表現する感情と、目に見えない部分で感じさせる感情に微妙に違いがあり、それぞれの登場人物のキャラクターが角度によっていろいろに見えるところが、この監督の映画の素晴らしいところなのかな?とぼんやりと思っていたりします。
フリーランスの方のための無償(またはあり得ない低額)で仕事を依頼された時のお断りセリフ集
2015 / 01 / 22
フリーランスの方のために、
「無償でサービスを提供してくれ」と言われたときのお断りのセリフ例を具体的にまとめてみました。
・<上の句>と<下の句>に分けていますので、状況に合わせて組み合わせてください。
・そのまま言うとちょっとキツい言い方になるので、適当にアレンジしてお使いください。
・私に対しての「最悪」「こんなヤツ嫌だ!」などのご意見はどうぞご自由に…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<上の句>
1.【投資】プロになるまでに膨大な時間と費用がかかっておりますので、
2.【犠牲】独立するために(あなたのような)「安定した職業に就く機会」を失っていますので、
3.【準備】サービスを提供するための準備にも時間や費用がかかりますので、
4.【他のお客様】きちんとお金を払ってくださる「他のお客様」がいらっしゃってこそ私の生活が成り立っておりますので、
5.【優先順位】無償の仕事をすることでせっかくいただいた有償の仕事が行き届かなくなる可能性がありますので、
6.【業界】業界として、無償で仕事をすることで平均単価が下がってしまい同業者に迷惑をかけますので、
7.【宣伝効果】経験上、無償のお仕事で名前を出すよりも、有償のお仕事で成果を出した方がよっぽど宣伝になりますので、
8.【逆ギレ】つまり、私の仕事の価値はタダ同然というご認識でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<下の句>
1.無償でのお仕事は基本的にお断りしております。
2.他の方を探してください。(多分どなたにもお断りされると思いますが)
3.ご予算がつきましたときにまたご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー